![]() |
![]() ![]() |
|
|
矢尾こと葉を構成する7つのキーワード 夫のホトケとこと葉は同い年。実は同じ大学に通いながら在学中は知り合わ ず、 友人の結婚式で出会いました。2002年1月にこと葉が上京して入籍。 ふたりが夫婦になった理由を知るための旅はそこから始まりました。 ホトケは感応力の高いレイキヒーラーであると同時に、 日常にあふれる幸せを映し出すカメラマンでもあります。 こと葉の執筆活動を全面的にサポートしてくれるパートナーであり、ソウルメイトです。 ちなみに「ホトケ」というニックネームは、知人のスピリチュアルカウンセラーさんが 彼を霊視したとき「この人ホトケよ!こういう人が地球を救うのよ!」と言ったことが ネタ元となっています。 発芽*カフェは、こと葉とホトケが当時3DKの賃貸マンションで始めたおう ちカフェ。 週末にリビングとダイニングをカフェに見立て、テーマを決めてイベントを開催したのが 始まりです。最初のイベントは2004年の6月、 専門講師をお呼びしての「バランスボールのエクササイズ」でした。 その後はリフレクソロジーやアートセラピーの体験会など興味の趣くままに楽しい集まりを続け、 現在は自分たちが講師として活動する「レイキセミナー」を中心に、色やチャクラをテーマとするコラボセミナーなどを開催しています。 2006年の1月からは東京都国立市に居を移し、2007年4月からは駅前のマンションを専用に借りるスタイルでスクール活動を行っています。 お客様の大半は、20代後半から40代の女性たちです(ときどき男性も!^^)。夢を持ち、天職を見つけたい、 暮らしを楽しみたいという意識の高い女性たちのコミュニティとなっています。 社会人となってから、こと葉がずっと取り組んできたこと。それが天職を見つ けることでした。 会社員となるのを嫌って美術館に学芸員として就職したものの、 「もっと広い世の中を知りたい! たくさんの人に会いたい!」と ライター・編集者の世界に飛び込んだのが25歳のとき。 以来、多くの企業や店舗などを取材する中ですばらしい仕事人と仕事哲学に接し、 女性の幸せな働き方とは何か、自分の求める最高のライフスタイルとは何かを考えながら、 試行錯誤を繰り返してきました。 一流の仕事ができるプロフェッショナルになりたいと願う一方で、ワークライフバランスを模索。 勤め先の会社と休日や出勤時間等を交渉し、週休4日の正社員やひとりSOHOスタイルなども経験してきました。 そして、幼いころからずっと「文章を書くこと」を続けてきた私がたどり着いた天職は、自分の名前で「本」を書くこと。 文章による社会貢献です。それに気付いてからは迷いが消え、余裕を持って人生を楽しめるようになってきました。 誰もが自分らしく才能を生かして、人の役に立ちたいと願っています。それは愛の発露です。私はそんな願いを持つ人の天職への気付きやたましいの成長を応援 し、 自由で楽しく輝く人を増やしたいのです。これがエッセイストとしての矢尾こと葉のミッションです。 文章を書く人の例にもれず、私は幼いころから本が好きでした。自分が一生を通してやっていく事業として本を書き残すことを選んだのは、本は捨てにくく、残 りやすいものであること。そして遺言の形にふさわしいと思うからです。 日々降り注ぐインスピレーションや、さまざまな分野から得た智慧を、多くの人にシェアしたいと願っています。 現在書店で入手できる書籍は『感じるカラダ。』(関野直行・矢尾こと葉共著/総合法令出版/1000円/2005年6月発行)。そして通販主体の手づくり 小冊子として「おうちカフェのつくりかた」(2000円)があります。また2006年中に、就職に関する本を出版予定です。 レイキ(外気功)との出会いは、2003年。11月に師匠から伝授を受け、 現在はレイキティーチャーとしてレイキヒーラーを養成しています。 レイキとは、宇宙にあふれる生体エネルギーを体内に取り込んで使う手当て療法で、誰もが体得できます。 神道の流れを汲む日本生まれのヒーリング法なのですが、戦後の西洋医学中心の施策の影響で日本ではあまり知られていません。 世界中には300〜500万人のレイキヒーラーがいると言われ、海外での知名度の方が高いヒーリングメソッドです。 世界的なホリスティック医療の広がりから、副作用のないレイキへの注目度は高く、ニューヨーク大学では医師や看護士の卵が授業で学び、イギリスでは保険が きく治療院もあるほどです。 レイキは気の流れをよくするため、自然治癒力が高まり、美容効果や健康効果が期待できます。物質や空間に働きかけることもできます。 宗教や人種を越え「愛と感謝」を基本とするレイキの思想は、西洋で成功哲学や精神世界系の考え方と結びつき、 多くの人が潜在意識活用の方法や夢を実現する方法としても利用されています。 こと葉とホトケはベジタリアン。エコの観点とホトケがわずらっていたアト ピー性皮膚炎の治癒を目的に、2003年の夏からゆるいベジタリアン生活を始めました。 普段の食事は粗食そのもの(笑)。有機野菜をはじめ、なるべくオーガニックな食材と摂ることを心がけ、ケミカルなものは避けています。 おかげさまで20年間薬漬けだったホトケのアトピー性皮膚炎は、玄米菜食と薬膳味噌による食事療法によって改善しました。 日本国民の4人に一人がアレルギーと言われる今、食事の大切さと自分のカラダの仕組みを多くの人に知っていただきたいと願っています。 こと葉とホトケの夢は、旅をしながら暮らすこと。こと葉は好きな文章を書き、ホトケは好きな写真を撮り、各地でご縁のある方たちと豊かな出会いを重ねなが ら楽しく生きていきたい。それが私たちの夢です。 ほかにもオーガニックカフェとギャラリーとショップを併設した自宅を持ちたい、日本中にレイキヒーラーを増やしたいなど、たくさんの野望を持っています。 いつも今いるところを天国にするために、ああだこうだとしゃべりあっています。 |